ホーム > 田舎料理全集 > 田舎の味お料理カード  
みょうがだんご 昔はもち米とうるち米(3:7)、ご飯として炊けないくず米を挽いて使ったりしたものでした。年配のかたにはなつかしいおやつです。
レシピ  <10個分>
  • 上新粉 120g
  • もち粉(または白玉粉) 30g
  • ぬるま湯 130cc
  • ミョウガの葉 20枚

    (中につめる餡)
  • 小豆あん 適宜
  • 茄子あん 適宜

道具や素材のアドバイス

小さめのだんごができるレシピです。昔はもっと大きなだんごでした。

もう一つのレシピ
  • もち米 カップ2
  • 水 カップ2強
  • 小麦粉 カップ4
  • みょうがの葉 40枚
※もち米は普通の水加減で炊く。やわらかくなるので、小麦粉を加えてよくつき混ぜる。あとは同じです。

 


作り方

  1. もち粉にぬるま湯を分量の内少量入れ混ぜておく。その後上新粉とあわせ残りのぬるま湯を足してまとめます。
  2. 強火の蒸し器で10分間蒸したら、よくついて粘りとこしをだします。水にとり冷やします。
  3. 30gづつ分けて手で広げ餡を包み、2枚のみょうがの葉をつかって十文字にくるみます。
  4. 強火の蒸し器で10分間蒸して出来上がり。

餡の作り方

  • 小豆あん:市販の粒あんで代用
  • 茄子あん:茄子を小さく刻んで油で炒め、砂糖、ミソで味付けます。うまみ調味料はお好みで。


だってね〜
 みょうがの香りがとても懐かしい、むかしのおやつです。さっと茹でた大根菜を刻んで油で炒め、削り節と砂糖、味噌で味付けた「野菜餡」というのもあります。中につめる餡はなんでもいいんです。季節にあるものを甘くしたり、しょっぱく味付けしたりしておやつにしました。いろいろアレンジして楽しみましょう。

DATA : 2004年7月新井市楡島にて取材。
ホーム ▲ページの先頭 

copylight 2004 nanbu-runeissance. このページの無断転載をお断りいたします。